fc2ブログ

TOMATOの夢物語

風の向くまま 気の向くまま 徒然なるままに…日常の一片を

★ 暮れなずむ 山村

Posted by トマトの夢3 on   25 comments   0 trackback

 秋の終わりに 時折差す陽を背に

 山村を そぞろ歩く
12-11渋川赤城小野上 335 dd

収穫の終わった田も 色褪せた木々も

ぬくもりと 寂しさが交差する


12-11渋川赤城小野上 316 f

足を止め 目を閉じれば 庭には

猫の親子がいて 犬は夕暮れの散歩を待つ

そんな 幸せな光景が見える


実った柿は

小鳥が さまようことのないように

道案内している
   
山も 道も 草花も 

黄昏の中に 溶け込む頃
  
暮れなずむ空 色  夕日に染まる雲





応援クリック頂けたら嬉しいです♪

応援頂けたら 嬉しいです♪

Comment

尾張小牧 says... ""
こんにちは!
田舎の原風景、このようにのんびりした場所がいいですね、
赤城山の近い所?
榛名山と吾妻峡谷は(ダムに水没するという情報があったので、3年前?)行きました
2012.11.30 15:09 | URL | #- [edit]
お米パン says... "こんばんは♪"
何気ない山村の風景にも
その時々で色んな表情に見えるのですね。
静かな寒い夕暮れですが夕日がホッとさせてくれます。
2012.11.30 18:02 | URL | #- [edit]
とほほ says... "こんばんは"
のんびりとしたい時には、もってこいの静かな雰囲気ですね。
夕陽を背景に柿の実が映えますね。
いつもながら素敵なポエムに癒されます。ポチッ!!
2012.11.30 19:07 | URL | #8qZEEZO6 [edit]
maman says... ""
日本の原風景みたいですね

不思議に懐かしいですね

Pっと
2012.11.30 20:08 | URL | #- [edit]
大河ママ says... ""
こんばんは(*^_^*)

冬の始まりは、
とっても風情があって好きな季節です。
師走の忙しさに感けず、
時々は立ち止まってみようと思います。
2012.11.30 22:45 | URL | #- [edit]
かたん says... "こんばんわ♪"
こういうところ行ってみたかった~。

ふっと何気に落ち着く風景ですね。
いいな~。

ランドセル背負った子供たちが
お話しながら家路へと急ぐ姿が見えてきそうです。
2012.11.30 23:13 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: タイトルなし"
尾張小牧さま。
蓮コメありがとうございます

> 田舎の原風景、このようにのんびりした場所がいいですね、
> 赤城山の近い所?

  はい 赤城山の近い場所で撮りました
  このような風景は 落着きますね・・

> 榛名山と吾妻峡谷は(ダムに水没するという情報があったので、3年前?)行きました

  そうでしたか・・私も予定してたのですが行けませんでした
  榛名の夜景を撮りに行けたら 良いなと思っています。
2012.11.30 23:27 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: こんばんは♪"
お米パン さま。
いつもありがとうございます

> 何気ない山村の風景にも
> その時々で色んな表情に見えるのですね。
> 静かな寒い夕暮れですが夕日がホッとさせてくれます。

  山村も四季折々の風景があり
  心和み 好きです・・・
  夕暮れ時は哀愁漂い また、良いものですね。
2012.11.30 23:31 | URL | #- [edit]
花ちゃわん says... ""
柿の木、柿の実の写真、感激しちゃった。
じ~~~んと したのは
きっと、今までの生活のうちで
大事な記憶が 絡んでいる景色なのかもね♪
夢ちゃんの写真、いつも 懐かしい。
2012.11.30 23:36 | URL | #LkZag.iM [edit]
トマトの夢3 says... "Re: こんばんは"
とほほさま。
いつもありがとうございます

> のんびりとしたい時には、もってこいの静かな雰囲気ですね。
> 夕陽を背景に柿の実が映えますね。
> いつもながら素敵なポエムに癒されます。ポチッ!!

  たまには 訪れてみたい場所ですね
  風景も人も温かく感じます・・・
  柿も沢山生って収穫しきれない様子でした
  夕陽と柿も似合いますね
  温かいメッセージ& ポチ有り難うございます。
2012.11.30 23:45 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: タイトルなし"
maman さま。
いつもありがとうございます

> 日本の原風景みたいですね
> 不思議に懐かしいですね

  此処が 日本の原風景ですね
  昭和の懐かしさを感じますね

> Pっと
感謝です♡
2012.11.30 23:50 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: タイトルなし"
大河ママさま。
いつもありがとうございます

> 冬の始まりは、
> とっても風情があって好きな季節です。
> 師走の忙しさに感けず、
> 時々は立ち止まってみようと思います。

  冷気が心地良く感じたり する時季ですね
  師走に入り 一日 一日 慌しくなりますが
  余裕を持って過ごしたいものですね。
2012.11.30 23:55 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: こんばんわ♪"
かたんさま。
いつもありがとうございます

> こういうところ行ってみたかった~。

  時間が止まったような風景って
  いいですね~

> ふっと何気に落ち着く風景ですね。
> いいな~。

   日本の原風景・・落着きますね。

> ランドセル背負った子供たちが
> お話しながら家路へと急ぐ姿が見えてきそうです。

   色んな空想が沸いてきますね
   そんな 子供時代 懐かしい光景ですね。
2012.12.01 00:02 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: タイトルなし"
花ちゃわんさま。
いつもありがとうございます

> 柿の木、柿の実の写真、感激しちゃった。
> じ~~~んと したのは
> きっと、今までの生活のうちで
> 大事な記憶が 絡んでいる景色なのかもね♪

  はい・・良く分かりますよ。
  ついこの間のような気がしますね
  時は流れても 心の中の大事なものは
  永遠に胸に残っていると思います・・・

> 夢ちゃんの写真、いつも 懐かしい。
 
  花ちゃん 温まる メッセージを ありがとう。
2012.12.01 00:10 | URL | #- [edit]
ハツコさん says... ""
おはようございます
朝の6時半からの散歩は暗いです
20分程の散歩も明るい朝に♫
tomatoさん今日の風景は懐かしく寂しく映ります
子供の頃果樹園の母にお茶を持って行った風景ににておりますが^^
2012.12.01 08:06 | URL | #Aa0xFoMw [edit]
よっぱらいねこ says... ""
おはようございます。
いい夕方の散歩風景ですね。
子供のころよく散歩した、奈良県明日香村もこんな感じでした。
なつかしです。
2012.12.01 08:23 | URL | #- [edit]
says... "管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.01 08:42 | | # [edit]
santakurippu says... ""
こんにちは。

山の色も空の色ももうすっかり冬の色になてきましたね。
空の色は、とくに夕方の空は
今の時期が一番綺麗に見えるかもしれませんね♪

なんか写真を見ているだけで鼻から冷たい空気が
スゥゥゥ~~~~って入ってきそうです(笑)
寒そう~~~~
2012.12.01 10:37 | URL | #- [edit]
たなばた says... "暮れなずむ・・・"
暮れなずむ・・・日本語の素敵な言葉 好きですね~
山村の風景に師走を忘れる良い画像に癒されています

柿の画像晩秋を感じて・・良いアングルですねv-424
2012.12.01 14:35 | URL | #- [edit]
ルンルンみみ says... ""
田舎生まれの私には懐かしい風景です。
日本昔話に出てきそうな感じで暖かい気持ちになります。
応援ポチ
2012.12.01 18:37 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: タイトルなし"
ハツコさんさま。
いつもありがとうございます

> 朝の6時半からの散歩は暗いです
> 20分程の散歩も明るい朝に♫

   これから寒くて早朝散歩キツイ?
   と、思うのは 私だけですね^^
   ハツコさん 感心してますよ♪

> tomatoさん今日の風景は懐かしく寂しく映ります
> 子供の頃果樹園の母にお茶を持って行った風景ににておりますが^^

   晩秋のノスタルジー もの寂しく映りますが
   家並みに灯りが見えると 都会にはない 温かさを感じますね
   ハツコさん 優しいですね・・・。
   一緒に お茶しながら 色んなお話しをされたり^^
2012.12.01 23:48 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: タイトルなし"
よっぱらいねこさま。
いつもありがとうございます

> いい夕方の散歩風景ですね。
> 子供のころよく散歩した、奈良県明日香村もこんな感じでした。
> なつかしです。

  色んな思いが浮かんできますね。
  郷里に似ているのですね・・・
  子供のころ歩いた道を振り返ってみたいですね。
2012.12.01 23:54 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: タイトルなし"
santakurippu さま。
いつもありがとうございます
>
> 山の色も空の色ももうすっかり冬の色になてきましたね。
> 空の色は、とくに夕方の空は
> 今の時期が一番綺麗に見えるかもしれませんね♪

  自然や空模様も変わり冬景色になりつつですね
  おっしゃるように この時季の夕焼けは綺麗ですね♪

> なんか写真を見ているだけで鼻から冷たい空気が
> スゥゥゥ~~~~って入ってきそうです(笑)
> 寒そう~~~~

   はい マスクをどうぞ~~
   風予防に良いですよ~(笑)
2012.12.02 00:01 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: 暮れなずむ・・・"
> 暮れなずむ・・・日本語の素敵な言葉 好きですね~
> 山村の風景に師走を忘れる良い画像に癒されています

  日常使わなくなった 言葉ですが
  忘れないようにしたいですね・・
  山村・・日本の原風景ですね

> 柿の画像晩秋を感じて・・良いアングルですねv-424

  温かいメッセージを頂き
  とても嬉しく思います・・・。
2012.12.02 00:09 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: タイトルなし"
ルンルンみみ さま。
いつもありがとうございます

> 田舎生まれの私には懐かしい風景です。
> 日本昔話に出てきそうな感じで暖かい気持ちになります。

   想い出がいっぱい詰まった故郷の事と思います
   温かさが伝ってくる 風景って良いですね

> 応援ポチ
感謝です♡
2012.12.02 00:20 | URL | #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:https://dreamstorytomato.blog.fc2.com/tb.php/1159-3b999f2d