fc2ブログ

TOMATOの夢物語

風の向くまま 気の向くまま 徒然なるままに…日常の一片を

★ 栃 の 実

Posted by トマトの夢3 on   31 comments   0 trackback

  散策日和の日
    茂みをぬけたところで
        栃の実を見つけた


P1160699s.jpg 
 
 殻がむけて 可愛い実が
 秋の味覚だよと 顔を のぞかせている



 大きな 栃の木を 見上げたら
 一個も 付いていなかった
 みんな 落ちてしまったのかも しれないね

P1160698f.jpg 
 落ちてる実も 少しだけ
 拾われた後 だったのかな…?

P1170041ff.jpg 
 でも  少しだけ 拾ってきたから
    お姉ちゃんに 持ってて あげよう


応援クリック頂けたら嬉しいです♪

応援頂けたら 嬉しいです♪

Comment

たかたん says... "こんにちわ。^^"
栃の実って、凄く灰汁が強いんですよね。
丹念に丁寧に灰汁抜きして、あの美味しい栃餅が出来るんですね。
その辺りは、知ってるんですが実際の栃の美がどんな物なのか今回、初めてしりました。
栃の木も初めて認識しました。
でも、実際に自然の中では見分ける事は出来ないだろうと思いますが凄く
事を知って得した気分になりました。^^

ポチ応援です。^^
2012.09.30 13:38 | URL | #- [edit]
風の音 says... ""
今日は。
栃の実、初めて拝見しました。
綺麗な実ですね。
毎年遠くの親戚の方が、年末になると
珍しいからと“栃餅”を送って下さるので、
食べてはいましたが、見るのは初めてです。
ありがとうございます。
2012.09.30 16:42 | URL | #OAj3sr2U [edit]
まさ吉 says... "こんにちは。"
お久しぶりです。
最近少しずつ秋の気配を感じられます。
これからだんだんと秋色に染まっていくのが楽しみですね!

2012.09.30 17:56 | URL | #- [edit]
チョプリ says... ""
栃の実って初めて見ました。
秋の味覚とも知りませんでした(^^;)

見た目は栗のように見えますがイガイガはないのですね。

どんな味がするのだろう??とても気になります。
2012.09.30 18:07 | URL | #- [edit]
とほほ says... "こんばんは"
見た瞬間栗かと思い」、栗にしてはイガがないので栗じゃないって気付きました。
栃の実を見たのはこれが初めてですが、凄く可愛い形ですね。
トチ餅も食べたことがありませんが、一度食べてみたいです。ポチッ!!
2012.09.30 18:33 | URL | #- [edit]
梅サクラ says... "こんばんは!"
栃の実って、初めて見ました。
ちょっとクリに似ているけど、
少し小さいかしら?
まだ食べたこと無いけど、どんな味でしょうか?
P☆!
2012.09.30 21:16 | URL | #zwRScLrQ [edit]
ピオーネ親父 says... ""
栃の実 今年は 大変不作 !
だから 熊が 里に降りてきて 困っています。
これは 我が家の付近の 話です。(エヘッ)
2012.09.30 21:45 | URL | #- [edit]
maech1973 says... ""
こんばんは。
初めて栃の実を見ました。
こういうものなんですね。
友人の田舎でとち餅をいただいた事があったんですが、この実からつくるのかな?
その時いただいたとち餅、すごく美味しかったのを懐かしく思い出しました。
2012.09.30 21:56 | URL | #- [edit]
says... "管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.09.30 22:53 | | # [edit]
トマトの夢3 says... "Re: こんにちわ。^^"
たかたんさま。
いつもありがとうございます

> 栃の実って、凄く灰汁が強いんですよね。
> 丹念に丁寧に灰汁抜きして、あの美味しい栃餅が出来るんですね。

  お詳しいですね
  栃餅を召しあがっていらしたのですね。

> その辺りは、知ってるんですが実際の栃の美がどんな物なのか今回、初めてしりました。
> 栃の木も初めて認識しました。

   実は栗に似ていますね
   やや細長い葉っぱに特徴があります

> でも、実際に自然の中では見分ける事は出来ないだろうと思いますが凄く
> 事を知って得した気分になりました。^^

   意識してないと 見落としがちですものね
   木も実も ご紹介でき 良かったです。^^

> ポチ応援です。^^
 感謝です。^^
2012.10.01 00:08 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: タイトルなし"
風の音さま。
いつもありがとうございます

> 栃の実、初めて拝見しました。
> 綺麗な実ですね。

  実物は初めてなのですね
  栗の実に似ています

> 毎年遠くの親戚の方が、年末になると
> 珍しいからと“栃餅”を送って下さるので、
> 食べてはいましたが、見るのは初めてです。
> ありがとうございます。

   美味しい 栃餅を送ってくださり
   嬉しいですね、珍しいかもしれませんね
   こちらこそ、ご覧くださり 有り難うございます。
2012.10.01 00:16 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: こんにちは。"
まさ吉さま。
いつもありがとうございます

> 最近少しずつ秋の気配を感じられます。
> これからだんだんと秋色に染まっていくのが楽しみですね!

  吹く風も 秋の匂いがする此の頃です
  ひと雨ごとに 秋色に染まりつつ ありますね。
2012.10.01 00:22 | URL | #- [edit]
kurozowosan says... "とちのみ"
キレイですね。以前、住んでいた松戸には「戸定邸」のお庭に背の高いトチノキがありました。職場だった神田神保町のすずらん通りには、ベニバナトチノキが街路樹として植えられていました。今でも5~6月には花を咲かせていると思います。今は、神戸に暮らしていて、定点観察できるようなトチノキを見つけていません。山歩きしつつ、見つけてこなくっちゃ、と思います。
2012.10.01 00:30 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: タイトルなし"
チョプリさま。
いつもありがとうございます

> 栃の実って初めて見ました。
> 秋の味覚とも知りませんでした(^^;)

  初めてでしたか ^^
栗の実によく似てますね
  早めに実が付いたようで
  あまり 拾えませんでした。^^:

> 見た目は栗のように見えますがイガイガはないのですね。

  イガイガはないです
   殻に特徴がありますね。

> どんな味がするのだろう??とても気になります。

   生では食べたことがないですが
   栃餅”は美味しいですよ
2012.10.01 00:31 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: こんばんは"
とほほ さま。
連コメありがとうございます

> 見た瞬間栗かと思い」、栗にしてはイガがないので栗じゃないって気付きました。
> 栃の実を見たのはこれが初めてですが、凄く可愛い形ですね。
> トチ餅も食べたことがありませんが、一度食べてみたいです。ポチッ!!

  イガがないことで 見分けがつきますね
   栗の実によく似ています
   可愛くて 顔を描いてあげました(笑)
   栃餅、珍しいかもしれませんね
   美味しいです
   見かけたら試食してみてくださいね。
   ポチ有り難うございます。
2012.10.01 00:42 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: こんばんは!"
梅サクラさま。
いつもありがとうございます

> 栃の実って、初めて見ました。
> ちょっとクリに似ているけど、
> 少し小さいかしら?
> まだ食べたこと無いけど、どんな味でしょうか?

  初見でしたのね
  栗によく似ていますが 小さいですよ
  生では食べたことはありませんが
  栃餅は美味しいですよ
  お店にも売っていますので 覗いてみてください♡

> P☆!
有り難うございます。
2012.10.01 00:49 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: タイトルなし"
ピオーネさま。
いつもありがとうございます

> 栃の実 今年は 大変不作 !

  やはり そうでしたか
  少ないなって 思ってました。^^:

> だから 熊が 里に降りてきて 困っています。
> これは 我が家の付近の 話です。(エヘッ)

   熊も 生きていくために 真剣なのでしょうけど
   荒らされては 困ったものですね
   何か 良い方法が あるといいですね。^^
2012.10.01 00:55 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: タイトルなし"
maech1973さま。
いつもありがとうございます

> 初めて栃の実を見ました。
> こういうものなんですね。

  初見でしたのね
  栗に似た 可愛い実ですね。

> 友人の田舎でとち餅をいただいた事があったんですが、この実からつくるのかな?
> その時いただいたとち餅、すごく美味しかったのを懐かしく思い出しました。

   とち餅は この実から 作られるようですよ
   ご友人さまから 頂いて 美味しかった 思い出があるのですね
  私も大好きな とち餅”です。
2012.10.01 01:19 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: とちのみ"
kurozowosanさま。
いつもありがとうございます

> キレイですね。以前、住んでいた松戸には「戸定邸」のお庭に背の高いトチノキがありました。職場だった神田神保町のすずらん通りには、ベニバナトチノキが街路樹として植えられていました。今でも5~6月には花を咲かせていると思います。今は、神戸に暮らしていて、定点観察できるようなトチノキを見つけていません。山歩きしつつ、見つけてこなくっちゃ、と思います。

   トチノキは とても背丈が高いですね
   神田神保町の 街路樹に花が咲く頃は見事でしようね
   今は 神戸に お住まいなのですね
   憧れの地 神戸 おしゃれな街で 羨ましい限りです
   そうですね、
   山歩きで 出会える気がしますね。
  
2012.10.01 01:32 | URL | #- [edit]
タカダカズヤ says... "先日・・・・"
公園に行ったら、ドングリがいっぱいでした。
とても暑い夏が、いつ終わるんやろうってくらい続いておったのに
ちゃんと季節は秋の用意をしていたようです。
秋です秋です。
2012.10.01 02:15 | URL | #.Oqi5Drk [edit]
ピンピンシニア says... ""
栃の実は思い出が一杯です。
2012.10.01 06:22 | URL | #- [edit]
青い青い空 says... ""
v-224おはようございます
台風の被害なかったですか こちらは被害ありませんでした
ドングリ 栃の実 子供の時は拾ったりして遊びましたね
先日銀杏拾いました 何とか頑張って銀杏取り出しましたが
匂いがすごく不評でした 銀杏70~80個の収穫でした
2012.10.01 09:21 | URL | #bJeXb1Fk [edit]
ヒナ says... ""
おはようございます。 ヒナは栗?かしら・・・?
など・・・思いました 栃のみ可愛いですね~

ゆうべは台風で家にいるのに 恐ろしい気がしました。
台風一過 晴れて嬉しいですけどまた暑さが戻りましたね・・・ヽ(^o^)丿
2012.10.01 09:24 | URL | #- [edit]
ひいち says... ""
こんにちは。
栃の実ってホンモノを見たことがありません。
こんな感じなのですね~。栗に似ていますね!
トゲトゲのない殻に覆われているのですね☆
2012.10.01 10:16 | URL | #- [edit]
笠ぼん says... "こんばんわ。"
秋の装いですね。いい季節になりますね。
2012.10.01 19:04 | URL | #MgIxvhDQ [edit]
トマトの夢3 says... "Re: 先日・・・・"
タカダカズヤさま。
いつもありがとうございます

> 公園に行ったら、ドングリがいっぱいでした。
> とても暑い夏が、いつ終わるんやろうってくらい続いておったのに
> ちゃんと季節は秋の用意をしていたようです。
> 秋です秋です。

   どんぐり”たくさん拾えましたか
   ほんとに 暑い日が続きましたね
   秋 到来ですね。
2012.10.01 23:35 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: タイトルなし"
ピンピンシニア さま。
いつもありがとうございます

> 栃の実は思い出が一杯です。

想い出は 大事にしまって おきたいですね。

2012.10.02 01:02 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: タイトルなし"
青い青い空さま。
いつもありがとうございます

> 台風の被害なかったですか こちらは被害ありませんでした

  ご心配くださり ありがとうございまます
  お陰さまで 何事もありませんでした
  青い青い空さんも ご無事でなによりです

> ドングリ 栃の実 子供の時は拾ったりして遊びましたね
> 先日銀杏拾いました 何とか頑張って銀杏取り出しましたが
> 匂いがすごく不評でした 銀杏70~80個の収穫でした

  銀杏の匂いは 強烈ですね
  でも スゴイ数、収穫でしたね。
2012.10.02 01:09 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: タイトルなし"
ヒナさま。
いつもありがとうございます

> おはようございます。 ヒナは栗?かしら・・・?
> など・・・思いました 栃のみ可愛いですね~

   栗に 似てますね
   栃の実の方が可愛いですよ

> ゆうべは台風で家にいるのに 恐ろしい気がしました。
> 台風一過 晴れて嬉しいですけどまた暑さが戻りましたね・・・ヽ(^o^)丿

   強い 暴風雨でしたね~
   早寝に努めました^^
2012.10.02 01:15 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: タイトルなし"
ひいちさま。
いつもありがとうございます

> 栃の実ってホンモノを見たことがありません。
> こんな感じなのですね~。栗に似ていますね!
> トゲトゲのない殻に覆われているのですね☆

  はい これが 本物ですよ~
  栗似た 可愛い お顔してますね
2012.10.02 01:18 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says... "Re: こんばんわ。"
笠ぼんさま。
蓮コメ ありがとうございまs
> 秋の装いですねい季節になりますね。

 
2012.10.02 01:45 | URL | #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:https://dreamstorytomato.blog.fc2.com/tb.php/1075-f97dd1cc